top of page

青木村郷土美術館

Aokimura Art Museum

青木村郷土美術館は信州ゆかりの芸術家のコレクション約700点を収蔵しています。お隣には国宝「大法寺三重塔」。国宝の名にふさわしい美しい静けさがそこにあります。別館の喫茶室もありますので、山懐に抱かれて、安らぎのひとときをお過ごしください。

Untitled
ホーム: ようこそ!
ホーム: テキスト
2D81B727-E857-4326-8AC6-AE95BDA60CCA.jpeg

常設展示室
Permanent collection

大法寺・国宝三重塔の復元壁画4点、小諸市出身の文化勲章受賞画家・小山敬三の『ばら』、農民美術運動を提唱した山本鼎の水彩画『山村風景』、丸山晩霞の水彩画『千曲川の簗』を展示。丸山晩霞は大法寺の海禅和尚と同郷の友人であり、大法寺を度々訪れました。また、青木村にアトリエを新築した瀬川康男のテンペラ画、鎌倉時代の古瀬戸徳利などを展示しています。

当館では農民美術として栄えた「木片人形(こっぱにんぎょう)の収蔵にも力を入れています。愛らしいその姿をぜひご覧ください。また、青木村出身の俳人、栗林一石路のの遺品と資料など一部保管しています。

ホーム: 展覧会

常設展示作品詳細

絵画

小山敬三(小諸市出身)「ばら」油彩10号 「紅浅間」リトグラフ10号

​桜田晴義(青木村出身)「いつか見た空」油彩10号 「少女」デッサン43×33cm

瀬川康男(青木村で制作活動)「よもつひら坂」テンペラ25号 「女の乙女」テンペラ30号 

    「不動明王」水墨・衝立150×150cm  「観世音」日本画 150×40cm  「花神」テンペラ20号 

    「つばき」テンペラ20号 「ふくろう」テンペラ10号 「バッタ」油彩8号

林倭衛(しずえ)(上田市出身)「上総海辺」油彩10号 「ばら」油彩4号

丸山晩霞(東御市出身)「須川入口より上田常田を望む」水彩8号 「千曲川の梁(やな)」水彩8号

山本鼎 「山村風景」水彩36×48cm

彫刻

中村直人(上田市出身)「父子」像高さ170cm  「石工」高さ106cm

中村実(刀)中村直人(下絵)「能舞」盆 径75cm

小森邦夫(S60年 日展理事)「青春譜」ブロンズ175cm(S59年 日本芸院賞受賞)

塩澤貞雄(長野県で教師を勤める)「少年」ブロンズ117cm

土屋瑞穂(上田市出身)「大地に立つ」等身大・石台

陶芸

宮下高 「諏訪形茶碗」径11cm  「一輪挿し」高さ15cm 「瓶子」高さ30cm

本松陶秋「青木角皿」36×21cm   「青木花びん」高さ22cm・23cm

染谷焼 甕(高さ38cm)

松城焼 甕(高さ57.5cm/55.5cm) 水差し(高さ15cm)こね鉢(径25cm)徳利(35cm)

東馬焼 壺(高さ49cm) 甕(40.5cm/33cm/31cm)

五島慶太 掛軸(141×29.5cm)

柳原白蓮 短歌・軸装(38×42cm)

大法寺寄託品の展示物

茶釜、 古瀬戸(徳利)

国宝三重塔内壁が再現模写図(来迎柱)(隅柱 柱)(長押 弊軸)

国宝三重塔外部(九輪 水煙 瓦 檜皮 釘)

​壁画について:国宝大法寺三重塔第一層の天井に創建当時(690年前)の絵が残っていますが、文化庁の調査で壁面にも描かれていたことがわかり、文化庁の依頼を受けて平山郁夫氏に師事し、古建築壁画等復元の第一人者、馬場良治氏の手によって復元模写されました。馬場氏が2週間塔内に入って図取りをし、その後ほぼ2年間かけて彩色が施され、平成16年に実寸代の復元図が完成しました。

ホーム: ミッション

企画展示室

太田圭 日本画展 with 青木中学校

​=星のように急がず、しかし休まずー

2024 2/6 ~ 3/17

IMG_6573_edited.jpg

IMG_6574_edited.jpg

上田市「サントミューゼ」の名付け親でもある太田先生の個展です。岩絵具と和紙のコラージュは圧巻の作品が並んでいます。また、今回、太田先生が力を入れている「リボーンアートボール」を青木中学生にも教えていただき、生徒の作品も飾らせていただいています。

ホーム: 展示会
ホーム: 当館について

喫茶室よりお知らせ

4月1日より、装いも新たに青木村ゆかりの工芸作家たちの作品の展示、販売を開始します。藍染、鹿皮細工、竹細工、ロウの花などの素敵な作品が並んでいます。またオリジナルのポストカード、サコッシュ、お菓子や本などのグッズも充実しています。ぜひ、喫茶室のミュージアムグッズコーナーにもお立ち寄りください。

​そして、喫茶のメニューも値上げをお願いしたところですが、内容量が増えたりしていて、きっとご満足いただけると信じております。美味しいコーヒーもぜひ飲みにきてください。

F6A052CA-476B-4D9F-8E4E-86864D31005D_1_201_a.heic

​コンサート・ワークショップ・講座

合唱団で音楽を読む

コンサート

バイオリン、クラリネット、ピアノ、合唱など小さなお子様から大人の方までお楽しみいただける美術館主催のコンサートを開催しています。

水彩画

趣味アトリエ講座

郷土ゆかりの講師による講座を開催しています。水彩画、陶芸、手芸、ウォーキングなどバリエーション豊かな講座で広がる趣味の世界をご体験ください。

写経

写経

邪念を払い、心を整える写経を体験できます。事前申し込みは不要。お申し込みは大法寺となっております。
写経の後は、ゆっくりと喫茶室でおくつろぎください。
大法寺:0268-49-1024

ホーム: 展示会
0E3389B3-E12B-416A-A732-4FE56D29EB69.heic

喫茶室

夏限定のメニューも用意しています。
ぜひ、お立ち寄りください!

営業時間:9:00〜16:30


​​

ホーム: 営業時間
BEDEEFAF-97E4-48B0-BA6C-E1EA01F279DE_1_102_o_edited.jpg

コーヒー豆のお話

当店のコーヒー豆はレインフォレスト・アライアンス認証農園産・有機栽培の認定基準をクリアした高品質なコーヒーを提供しています。


「有機栽培コーヒー」とは

安心、安全で有機栽培の厳しい認定基準をクリアしたコーヒー豆です。堆肥による土作りを3年以上行なった農園で栽培されました。


「レインフォレスト・アライアンス」とは

​生物多様性と持続可能な暮らしを守るために設立された国際的な非営利団体、RA(Rainforest Alliance)認証農園は生態系の保護のみならず、そこで働く人々の生活の向上など、多岐にわたる基準をクリアしています。

ホーム: 入会案内

ミュージアムグッズ

青木村郷土美術館オリジナルグッズ

18187379-C316-4336-86E5-945917F3506B.heic

オリジナルポストカード

​1枚 100円

29EB4AC1-0CA9-433B-B584-D96DAAAFF195.heic

オリジナルサコッシュ

1枚 500円

20A910CF-BEB4-4CE2-AE15-52DDE88DB1D1.heic

オリジナル菓子

各 700円

8F5964BD-80CF-4D11-95F9-9A11BC4C2FCF_1_201_a.heic

書籍

800円〜

ホーム: チーム紹介
11AAC4E1-A3F4-4C67-B762-B69E4024FC5D.heic

工房「藍のはな」

渡利久江さん

渡利さんは2013年に青木村に移り住んでまいりました。自宅工房に藍甕(あいがめ)を作り、藍玉を作るところから、染めるまで、全ての工程を手作業で行なっています。工房では藍で染めた洋服やストール、クッションやタペストリーを展示、販売しています。どれも素敵な作品ばかりです。ぜひ、工房にも足をお運びください。

BC2FCA00-4760-4C89-9F7B-679A7E29A1EB.heic

ロウの花
「ローズ・アンジェ」

池田文枝さん

20年ほど前、横浜でお友達が作っているのを見て一目惚れしたそうです。上品な美しさでなお、手入れが楽で長持ちするの​が特徴です。作るのにはとても手間暇がかかり、花びら一枚を切り出すところから始まり、形になったものをロウに色をつけて浸して作業を繰り返します。なかなか思った色を出すのがとても難しいそうです。家のどこに飾っても映える作品だと思います。お教室も開いています。

69E48166-1874-483D-8E06-614910C062E2.heic

​てくり屋

小林規子さん

「もともと洋服などを作ることは好きでしたが、村内の猟友会の方から、鹿革の利用ができないものかと相談されたのがきっかけで、鹿革を使って小物やバッグを作るようになりました。鹿革の魅力はなんといっても手触りの良さ。その代わり、革が柔らかいので、カチッとした物を作るのは難しいです。」
不定期でお教室もやっています。

3A706694-4BE8-4B1E-8EB5-3372F1ADFC32.heic

竹細工

山﨑賢司さん

山﨑さんは昭和初期の生活用具としての竹細工を習い、制作を始めて足掛け7年になります。今はもう、こうした竹細工の作品の作り方を教えてくれる人は本当に少ないそうです。竹細工は竹を切るところから始まり、材料作りも全部自分で行うため、大変ですが、編み上がった作品は生活用品にもかかわらず、工芸的な美しさが備わっています。青木村の青竹から生まれた素敵な作品です。

ホーム: チーム紹介
362F4EE9-57BB-421E-8A83-739D0ED0F515.jpeg

お問い合わせ

日本、〒386-1603 長野県小県郡青木村当郷2051-1

0268-49-3838

FAX 0268-49-3838

  • Instagram
ホーム: お問い合わせ
ホーム: ブログフィード
bottom of page